レゾナック健康保険組合

レゾナック健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

新着情報

[2025/09/01] 
本年度のインフルエンザ予防接種費用補助申請手続きのご案内

2025年9月1日

レゾナック健康保険組合被保険者 各位

レゾナック健康保険組合

 

本年度のインフルエンザ予防接種費用補助申請手続きのご案内

 

 本年度もインフルエンザの予防接種費用の一部をレゾナック健康保険組合が補助いたします。

補助についての申請手続きを下記のとおりご案内いたします。ご多忙の折恐れ入りますが内容をご確認のうえ

ご対応賜りますよう、お願い申し上げます。

 

<インフルエンザ予防接種費用補助の概要>

 

 本年度もレゾナック健康保険組合がインフルエンザの予防接種費用の一部を補助します。

 目 的:健康経営施策の支援の一つとして、従業員個人のインフルエンザ発症・重症化を予防し、

     職場内感染・蔓延を予防するために実施します。

 対象者:レゾナック健康保険組合 被保険者および被扶養者(任意継続者も含む)

 内 容:各拠点で手配を行い、集団接種を実施する場合も、会社が関与せず個人が自由に医療機関を選択し、

     個別に接種を受ける場合も、健保が補助を実施します。補助額は原則として予防接種に要した費用の

     半額(上限2,000円/人)とします。(実費額が補助額の上限に満たない場合は実費額を補助。)

※複数回接種の場合も合計で補助の上限は2,000円/人です。

    ※「集団接種」と「個別接種」を重複して補助を受けることはできません。

 

【個別接種(集団接種以外)について】

 集団接種を実施しない拠点や対象とならなかった被扶養者等向けに、個別接種補助を行います。

 ●会社(各拠点)を介さず、個人が自由に医療機関を選択し、接種実施後に、被保険者である個人が被扶養者

  分を含めて、直接、PCやスマートフォン等により、My Health Web(*)(以下MHW)から領収書の画像

  データ等必要書類を添付することにより申請を行います。申請は各被保険者が被扶養者分を含めて年度内に

  1回のみ可能です。なお、MHWを利用する場合、事前の登録が必要になります。

    (*) My Health Web :レゾナック健保で利用している健康ポータルサイト

          健保のHPよりアクセスしてください。

   レゾナック健康保険組合 (resonac-kenpo.or.jp) 

 

 ●補助対象期間は2025年10月1日から2026年1月31日までに受けたインフルエンザ予防接種です。

  MHWの申請期間は2025年10月1日から2026年2月6日です。

 ●補助金は、被保険者へ被扶養者分も合わせて給与計算で2026年3月度に振り込みます。

 ●同じ人が「集団接種」と「個別接種」を重複して補助を受けることはできません。被保険者が集団接種を受け、

  被扶養者が個別接種を受けた場合は、被扶養者の分のみの補助金を被保険者がまとめて申請してください。

  (いかなる場合も申請は被保険者単位で1回限りとなります。)

 

 ●申請時には下記の点についてご注意ください。

  ・領収書の宛名が受診者本人であること。

  ・領収書に受診医療機関名、受診日付が記載されていること。

  ・領収書にインフルエンザ予防接種費用の表示があること。

  ・年度内に1回のみ申請が可能です。

  (例)被保険者が2025年10月6日に接種、被扶養者(妻)が11月4日に接種、被扶養者(子)が

     12月1日に接種の場合、まとめて12月1日以降に申請すること。

 ●MHWログイン時と申請入力時に、健保の記号、番号が必要となります。記号、番号は ①マイナポータル

②資格情報のお知らせ③資格確認書または健康保険証のいずれかで確認してください。なお、申請期間中

に記号、番号が変更になる方は、システム運用の都合上、新旧両方の記号、番号を確認しておき、MHWの

ログイン時にどちらで入れるか確かめてください。

 

【本件に関するお問い合わせ】

*「個別接種」のMHWによる申請や操作等について

 「My Health Web」ヘルプデスク TEL:03-5213-4467

*その他

 レゾナック健康保険組合 飯島 iijima.toshio.xhruf@resonac.com

 

以 上

 

ページ先頭へ戻る