健診・専門ドックのご案内
1年に1度。ご自身の健康管理または病気の早期発見のために、健康診断を受診しましょう。
健康保険組合では、「被扶養者(ご家族)と任意継続の皆様を対象にした健康診断」と「女性被保険者の婦人科がん検診」を毎年実施しています。ご活用ください!!
生活習慣病健診、婦人科がん検診
生活習慣病健診 | 婦人科がん検診 | |
---|---|---|
事業内容 | 被扶養者と任意継続の方に受診していただく「健康診断(特定健康診査を含む)」 | 女性被保険者に受診していただく「婦人科がん検診」 |
受診対象者 | 受診日現在で当健康保険組合の資格を有する方(令和6年10月1日以降に資格を取得した方は除く)
|
受診日現在で当健康保険組合の資格を有する方(令和6年11月1日以降に資格を取得した方は除く)
|
受診項目 |
<基本検査> 医師の診察・身体測定・腹囲測定・検尿・視力・血圧・心電図・血液検査(貧血、肝機能、脂質、腎機能、糖代謝)・胸部レントゲン <希望検査> 子宮頸部細胞診(女性)・乳房検査(女性)・胃レントゲン(35歳以上)・大腸便潜血検査(35歳以上)・聴力(35歳以上)・前立腺検査(50歳以上男性) |
|
受診期間 | 毎年、6月~翌年1月の間に受診 | |
健診費用 | 無料 | 無料 |
専門ドック(脳・肺・胃)
項目 | 脳MRI・MRA検査 | 肺ヘリカルCT検査 | 胃内視鏡検査 |
---|---|---|---|
受診資格 | *35歳以上の被保険者と被扶養者
|
||
受診期間 | 通年受け付けております。 (4月~翌年3月までを一年度としてカウントします) |
||
項目 | 5,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
<お支払方法> 健診当日、健診機関(病院)の窓口で自己負担額を支払う。 ※領収書を受け取ってください。 |